2015年07月10日 不動産の承継・相続対策セミナーで、税理士村岡清樹が講師を務めました。
東京シティ税理士事務所で
自分の可能性を試してみませんか?

- 税務会計はもう学んだ、これからは資産税を学びたい
- お客様に直接会い、提案型の仕事をしたい
- バリバリ仕事をして生活を向上させたい
- 税理士としてかけだしなので修行したい
- 将来独立するために実力をつけたい
- 税務会計も資産税も両方やりたい
税理士による無料相談 毎日受付中

税金に関するお悩みは早めに解消するのが得策です

- 住宅を売却して税金が心配だ
- 住宅の売却や買い替えで失敗したくない
- 所有している土地が市の道路に収用された
- 生前贈与をしたほうがいいのか知りたい
- 相続争いがないように準備したい
- 相続税の予定額が知りたい
- 金融機関から相続税対策の提案を受けたが、有利なのか意見を聞きたい
その他のセミナー
- 2013年01月12日
- 2013年1月12日 相続対策セミナーで、税理士石渡芳徳が講師を務めました
- 2013年01月12日
- 2013年1月12日 賃貸経営入門セミナーで、税理士菊地則夫が講師を務めました
- 2013年01月13日
- 2013年1月13日 不動産セミナーで、税理士村岡清樹が講師を務めました
- 2013年01月19日
- 2013年1月19日 アパート経営セミナーで、税理士菊地則夫が講師を務めました
- 2013年01月19日
- 2013年1月19日 アパート経営セミナーで、税理士石井力が講師を務めました
お役立ち情報
生活者税金相談室
生活者の知恵税金はそんな給与所得者のための応援ページです。
- 生活者税金相談室
※平成29年4月税制改正対応
マイホーム税金相談室
マイホームの購入や売却でお悩みの方やマイホームを扱う不動産業者の方のお役に立つページです。
- マイホーム税金相談室
※平成29年4月税制改正対応
個人事業者相談室
開業の手続きから帳簿作成、そして税務の申告まで個人事業経営のノウハウ満載ページです。
- 個人事業者相談室
※平成29年4月税制改正対応
アパート・マンション税金相談室
アパート・マンションの経営者や不動産業に従事する方に有益で正確な知識を提供し、円滑なアパート・マンション経営のお役に立つことを目的としたページです。
- アパート・マンション税金相談室
※平成29年4月税制改正対応
相続税・遺言
相続税は皆さんにかかる税金です。相続により大切な財産が次の世代に継承されます。より多くの財産を円滑に次の世代に引き継ぎたいものです。
- 相続税の仕組みと基礎知識
- 遺言相談所
※平成29年4月税制改正対応
お知らせお知らせ一覧
- 2018年04月20日
- ゴールデンウィークの営業日について
- 2018年04月01日
- 東京賃貸住宅新聞 №213 平成30年4月1日号
- 2018年03月11日
- Real Partner 2018年3月号 2018年3月10日発行 通巻第474号
- 2018年01月20日
- 鑑定のひろば JAREA 2018年1月刊行【201号】
- 2018年01月11日
- Real Partner 2018年1月号 2018年1月10日発行 通巻第473号
セミナー情報セミナー一覧
- 2018年03月18日
- 2018年03月17日 平成30年度新税制のポイントえと影響セミナーで、税理士石井力が講師を務めました。
- 2018年03月18日
- 2018年03月17日 将来を見据えた今から実践できる相続対策セミナーで、税理士石井力が講師を務めました。
- 2018年02月20日
- 2018年02月19日 平成30年税制改正のポイントセミナーで、税理士村岡清樹が講師を務めました。
- 2018年02月18日
- 2018年02月17日 相続セミナーで、税理士石井力が講師を務めました。
- 2018年02月17日
- 2018年02月16日 平成30年税制改正大綱と相続対策セミナーで、税理士石井力が講師を務めました。
※このサイトのコンテンツは税法を簡易な表現・計算にして記載しています。
具体的な取引での適用を保証するものではありません。
取引等への適用を確実とするためには、税務申告を依頼する税理士等へご確認ください。